あっち亭こっち 芸豪烈伝

芸豪烈伝題字

 あっち亭こっちこと長田衛は浪曲師・曲師にインタビューを行い、その記事を浪曲情報専門誌「月刊浪曲」に掲載しました。このページは1994年11月号から1998年4月号までに掲載した記事33件を「芸豪烈伝」としてまとめ、閲覧できるようにしています。
 浪曲史の貴重な資料です。『木馬亭よ、永遠なれ。芸豪烈伝+浪曲日記』の第一部「芸豪烈伝」の初出(しょしゅつ)誌面です。スペースの関係から本には掲載できなかった重要な写真が、この資料には載っています。
 pdfファイルでご覧いただけます。表の中の浪曲師名をクリックしてください。


掲載年月日浪曲師名、曲師名タイトル
芸豪烈伝その11994年10月25日澤孝子(さわ・たかこ)「これからでも男で苦労して大泣きしてみたい」
芸豪烈伝その21994年11月25日太田英夫(おおた・ひでお)
=二代目・東家浦太郎
「オーケストラをバックに一席うなりたい」
芸豪烈伝その31994年12月25日東家浦若(あずまや・うらわか)「浪曲の最後の灯火は消せない」
芸豪烈伝その41995年1月25日春日井梅光(かすがい・ばいこう)「浪曲人生30年を支えた人は……」
芸豪烈伝その51995年2月25日初代・東家浦太郎
(あずまや・うらたろう)
「東家浦太郎よ、永遠なれ」
芸豪烈伝その61995年3月25日玉川勝太郎(たまがわ・かつたろう)「帝王・勝太郎の深い悩み」
芸豪烈伝その71995年4月25日葵わか葉(あおい・わかば)「剛と柔が溶けあう二人三脚の浪曲人生」
芸豪烈伝その81995年5月25日国本武春(くにもと・たけはる)「浪曲に勝る芸はない」
芸豪烈伝その91995年6月25日四代目・東家三楽
(あずまや・さんらく)
「いまの浪曲はお笑いが足りない」
芸豪烈伝その101995年7月25日富士琴路(ふじ・ことじ)「私の旦那様は三味線ですよ」
芸豪烈伝その111995年8月25日木村重好改め
二代目木村松太郎
(きむら・まつたろう)
「1年でも2年でも死ぬ気でやる」
芸豪烈伝その121995年9月25日春日井梅鶯(かすがい・ばいおう)「父親との葛藤のはてつかんだ、成熟した芸」
芸豪烈伝その131995年10月25日玉川福太郎(たまがわ・ふくたろう)「豪快、自由奔放に見える『親分肌』の正体は」
芸豪烈伝その141995年11月25日玉川桃太郎(たまがわ・ももたろう)「真実一路の人生、『誠実』が服を着た浪曲師」
芸豪烈伝その151996年1月25日三原佐知子(みはら・さちこ)「心が美しくないと浪曲は語れない」
芸豪烈伝その161996年2月25日松平洋子(まつだいら・ようこ)「浪曲はお客様に感動を与えないといけません」
芸豪烈伝その171996年3月25日末広友成(すえひろ・ともなり)「浪曲の魅力は説明できないほど、スゴイよ」
芸豪烈伝その181996年4月25日木村若衛(きむら・わかえ)「浪曲は新しいことに挑戦してほしい」
芸豪烈伝その191996年5月25日三門お染(みかど・おそめ)「人を愛することが、幸せになる道なんです」
芸豪烈伝その201996年6月25日廣澤駒藏(ひろざわ・こまぞう)「若手は、オリジナリティを持ってほしい」
芸豪烈伝その211996年7月25日国本晴美(くにもと・はるみ)「これからが私の出番ですよ」
芸豪烈伝その221996年8月25日五月一朗(さつき・いちろう)「これからも新ネタに取り組んでみたい」
芸豪烈伝その231996年9月25日木村若友(きむら・わかとも)「人に喜んでいただき、自分もともに喜びたい」
芸豪烈伝その241997年1月25日天龍三郎(てんりゅう・さぶろう)「命が果てるまで浪曲のために……」
芸豪烈伝その251997年2月25日京山小圓嬢
(きょうやま・こえんじょう)
「夫の死を乗り越えて胸に静かな闘志を燃やす」
芸豪烈伝その261997年3月25日松浦四郎若(まつうら・しろわか)「生まれ変ったら今度は六歳から浪曲を始めたい」
芸豪烈伝その271997年4月25日京山福太郎
=二代目・京山幸枝若
(きょうやま・こうしわか)
「浪曲が持つおもしろみをさまざまに追及したい」
芸豪烈伝その281997年5月25日京乃天姫(きょうの・あまひめ)
泉和子(いずみ・かずこ)
「浪曲がいろどる姉妹の人生模様」
芸豪烈伝その291997年6月25日東家燕大丞
(あずまや・えんだいじょう)
東家栄子(あずまや・えいこ)
「お里・沢市夫婦がかもし出す深遠な人生の味」
芸豪烈伝その301997年8月25日松葉薫(まつば・かおる)
岩崎節子(いわさき・せつこ)
「浪曲がはぐくんだ永遠に続く夫婦愛」
芸豪烈伝その311997年12月25日天光軒満月(てんこうけん・まんげつ)「独自の営業努力で浪曲界の『中岡慎太郎』たれ」
芸豪烈伝その321998年1月25日日吉川秋水(ひよしがわ・しゅうすい)「現在の浪曲はたそがれではなく夜明け前です」
芸豪烈伝その331998年3月25日天中軒月子(てんちゅうけん・つきこ)
=五代目・天中軒雲月(うんげつ)
「私は修業するために生まれてきたのかしら」
あっち亭こっちホームページに戻る
このページの先頭へ