むさしの逍遥会は登山、ハイキング、街歩きを楽しむ中高年グループです。

山旅、谷川岳

  1. ホーム(目次) »
  2. 登山・ハイク 谷川岳

谷川岳


地域谷川岳
コース(計画)ロープウェイ駅~西黒尾根取付~ガレ沢のコル~オキの耳(山頂)~天神平~ロープウェイにてロープウェイ駅に下山
コース(結果)ロープウェイ駅~西黒尾根取付~ガレ沢のコル~ガレ沢の頭~ガレ沢のコル~西黒尾根取付~ロープウェイ駅
実施日2019年9月6日
歩行時間(休憩含む)7時間30分
天候晴れ
更新ページ下の目次を廃止。「活動の履歴はこちら」ボタンを追加。

コース概要

  谷川岳は群馬県北部と新潟県との県境に位置し標高は1977m。豪雪地帯のため木々は高くは育たず、1500m付近から森林限界となる。
  今回は群馬県水上市土合(どあい)750mを出発し、谷川岳東に伸びる西黒尾根を登り山頂に至る。帰りは、山頂南側の天神尾根を下り天神平に至り、そこからロープウェイで土合に戻る計画。

谷川岳コース地図、高低図
上は計画図。矢印の地点で引き返した。

西黒尾根登山道入口
西黒尾根登山道入口

9:10 林道わきにある登山道入口。いきなり急登。

森の中の登山道
森の中の登山道

急登が続く


森林限界を抜けた
森林限界を抜けた

遠くに朝日岳?

南に天神平
南に天神平

ロープウェイ駅が見える


最初の鎖場
最初の鎖場

ここでヘルメットを装着した

次の鎖場
次の鎖場

先行する登山者


ヒメイチゲ?それと・・・
ヒメイチゲ?それと・・・
谷川岳山頂を見上げる
谷川岳山頂を見上げる

山頂部左がトマの耳、右にオキの耳、右横にマチガ沢、残雪がある


西黒尾根からの展望
山頂、マチガ沢、北に広がる山塊。

ラクダの背 1516m
ラクダの背 1516m

コブ、ここから少し下る。

登山道を見上げる
登山道を見上げる

ラクダの背から見上げる。山頂部が見える。


到達最高点近く
到達最高点近く

12:00 この辺りで昼食にした。

巌剛新道との分岐
巌剛新道との分岐

登頂をあきらめ引き返す帰り道、登りでは気付かなかった分岐。


ツリガネニンジン
ツリガネニンジン

経過と感想

  12時頃、「ガレ沢の頭」約1600mでお昼を摂った。しかし、その後歩きだしたら太腿の表と裏の筋肉が痛む。痙攣(けいれん)を起こしそうだ。ゆっくり歩いてみたが改善されない。登山継続は無理と判断し、「ガレ沢の頭」の少し先で下ることにした。(コース概要の地図に示した矢印部分)
  下っていると足がますます痛み出した。スピードをかなり落しゆっくり下り続けた。樹林帯の濡れた箇所で尻もちを付くように転倒し左肘を擦りむいた。のどの渇きがひどくスポーツドリンクを1リットル以上飲んだ。16:30やっとの思いで土合の駐車場到着。7時間30分の行動だった。
  今回は失敗登山だ。原因の究明と対策をしっかりやりたい。



⇑ このページの先頭へ