むさしの逍遥会は登山、ハイキング、街歩きを楽しむ中高年グループです。

山旅、奥多摩

  1. ホーム(目次) »
  2. 登山・ハイク 奥多摩 大塚山

大塚山


地域奥多摩 大塚山(おおつかやま)
コースJR青梅線古里駅 280m→登山口→大塚山 920m→富士峰園地→ケーブルカー御嶽山駅 820m→表参道入口 400m→JR御嶽駅 250m
実施日2020年10月21日
歩行時間(休憩含む)4時間53分 標準コース時間(4時間10分)
天候晴れ
更新ページ下の目次を廃止。「活動の履歴はこちら」ボタンを追加。

コース概要

 大塚山は奥多摩JR古里駅280mの南に位置する標高920mの山。古里駅を出発し15分ほど一般道を南下すると長福寺の脇から登山道が始まる。森の中を約1時間40分登り大塚山山頂に着く。山頂は木々で覆われていて展望はない。さらに南に15分ほど一旦下り、また登り返すと富士峰園地に着く。展望台がある。帰りは舗装された表参道を下り、ケーブルカーの滝本駅近くへ。さらにバスも走る一般道を下りJR御嶽駅へと歩く。

大塚山コース地図、高低図

JR古里駅
JR古里駅

10時50分。ここから出発。平日だが10名ほどのグループが降りた。

多摩川を渡る
多摩川を渡る

大塚山かな?
大塚山かな?
長福寺
長福寺

登山道入り口に建立


登山道入口の金網
登山道入口の金網

いのしし除けの金網があり、手で開けて入る。

登山道
登山道

濡れていて滑りやすい箇所がある。


飯盛杉 御神木
飯盛杉 御神木

杉2本、椹(さわら)1本からなる。

大塚山頂上
大塚山頂上

山頂は広くテーブル・ベンチがいくつか設置されている。眺望は無い。


富士峰園地
富士峰園地

大塚山を下り、また登り返すと「武蔵御嶽神社摂社 産安社」がある。この杉は夫婦杉と呼ばれる。

展望台からの眺望
展望台からの眺望

日の出山


展望台からの眺望
展望台からの眺望

遠くに東京の街並み

御嶽山駅
御嶽山駅

ケーブルカーの駅。駅前の広場にはたくさんの人がいた。


表参道
表参道

ケーブルカー駅から御嶽山に向かう途中に表参道への入口。右側。今回の下山道。幅2m位。

花
参道わきに咲く花

今回はいく種類かの花が見られた


表参道
表参道

傾斜はきつい。軽トラック何台かとすれ違った。雪が付くと下りはこわいな。

表参道登り口に出る
表参道登り口に出る

この反対側にケーブルカーの駅。少し下ったところにJR御嶽駅行のバス停。


多摩川
多摩川

バス通りを外れて多摩川に掛かる吊橋から。

JR御嶽駅
JR御嶽駅

着きました。休憩を含めて5時間弱の歩行。


経過と感想

 以前鋸山、大岳山、御岳山を歩いてケーブルカーとバスを乗り継ぎJR御嶽駅に着いたことがあった。ケーブルカーを降り、バスに乗り外を見ていると御嶽駅に向かって歩いていると思われる白人男性を見かけた。ケーブルカーやバスがあると何となく乗ってしまうが、本当に乗る必要があるんだろうか。いろいろな旅のスタイルがあるんだなとその時思った。今度来る時は歩いて帰ろうと思っていたのだ。
 今年初めてのハイキングをなんとか楽しめた。圧迫ストッキング、堅い靴底の登山靴、ゆっくりの歩行、早めのエネルギー補給、短時間の休憩が良かったのかな。



⇑ このページの先頭へ