むさしの逍遥会は登山、ハイキング、街歩きを楽しむ中高年グループです。

山旅、奥武蔵

  1. ホーム(目次) »
  2. 登山・ハイク 奥武蔵 虚空蔵峠、刈場坂峠

虚空蔵峠・刈場坂峠


地域奥武蔵 虚空蔵(こくぞう)峠、刈場坂(かばざか)峠、大野峠、赤谷
コース西武秩父線正丸(しょうまる)駅~旧正丸峠~虚空蔵峠~刈場坂峠~大野峠~赤谷~西武秩父線芦ヶ久保(あしがくぼ)駅
実施日2017年11月5日
歩行時間(休憩含む)6時間20分 標準コース時間(5時間25分)
天候晴れ
更新2023/9/11:ページ下の目次を廃止。「活動の履歴はこちら」ボタンを追加。

コース概要

 埼玉県飯能市西武秩父線正丸駅標高290mを出発し北西の旧正丸峠を目指し高度を上げる。ここから北に向かい、西武線正丸トンネルの上を横切り刈場坂峠818mへと縦走。次に北西に向かいカバ岳896mを経由し大野峠へ。赤谷の集落を目指し高度を落とし芦ヶ久保駅310mがゴール。

虚空蔵峠、刈場坂峠コース地図、高低図

西武秩父線正丸駅
西武秩父線正丸駅

ここから出発。写っていないがたくさんの人がこの駅で降りた。

登山口
登山口

国道299号線を秩父方面に歩くと左に細い登山道。案内道標がある。


八坂神社
八坂神社

この脇から登山道が始まる。

旧正丸峠に向かう登山道
旧正丸峠に向かう登山道

荒れている。踏み跡もほとんど無し。


倒れかかった道標
倒れた道標

道標もあまり補修されてない。

渡渉
渡渉

橋が架かっていたのだろうが壊れた状態。向こう側に渡る。


旧正丸峠
旧正丸峠

手前から登ってきた。ここまで誰にも会わなかった。右が虚空蔵(こくぞう)峠方面。

登山道
登山道

虚空蔵峠に向かう長い階段。登山道は整備されている。登山者に会うようになる。


虚空蔵峠
虚空蔵峠

東家がある。

刈場坂峠
刈場坂峠

818m。林道が通じていて広い駐車場、トイレ、自販機がある。


刈場坂峠からの展望
刈場坂峠からの展望

北側に広がる展望。

登山道脇の石に張り付いた巨木
登山道脇の石に張り付いた巨木

カバ岳
カバ岳

896mの山頂。展望無し。

登山道
登山道

林の中の登山道、歩き易い。


大野峠
大野峠

東家がある。

渓流
渓流

高度を落とすと川が現れた。


細い渓流に架けられた橋
細い渓流に架けられた橋

この橋を向こう側に渡る。

登山道脇にこんな木が
登山道脇にこんな木が

赤谷の集落
赤谷の集落

高度を落とし集落内の細道を通る。

芦ヶ久保駅
芦ヶ久保駅

着きました。


経過と感想

 正丸駅から国道を北上し八阪神社の前を通り登山道に入るのだが、この道はガイドブックに記述されていたのではなく、昭文社の地図で見つけた道だ。登山道はほとんど利用されていない様で、踏み跡が不明確な箇所がいくつかある。標識も朽ちて倒れている。他の登山者もいない。度々GPS機能付き地図で歩いている場所を確認した。この道はハイキングにはお勧めできないな。
 旧正丸峠に着くと、登山道は整備され登山者も見かけるようになった。標高が900m以下であることから展望はほとんどない。刈場坂峠で北側の展望が開けた。見渡せたのはここだけかな。どの路も傾斜は緩やかで歩き易かった。赤谷から芦ヶ久保駅までは国道を歩くので車の音が耳触りだった。
 芦ヶ久保駅15時20分到着。駅近くの道の駅でうどんを食べようと思ったら、14時に終了とのこと。早過ぎでしょう。



⇑ このページの先頭へ