むさしの逍遥会は登山、ハイキング、街歩きを楽しむ中高年グループです。

街歩きの報告

  1. ホーム(目次) »
  2. 街歩き 日本科学未来館

日本科学未来館


地域江東区青海、港区台場
コース日本科学未来館とその周辺
実施日2014年12月6日
歩行時間(見学、休憩含む)4時間30分
天候晴れ
更新ページ下の目次を廃止。「活動の履歴はこちら」ボタンを追加。

コース概要

都内の美術館、博物館、動物園巡りの3回目。今日は日本科学未来館を訪ね、科学の進歩と宇宙の謎に迫る。館長は元宇宙飛行士の毛利衛さんだ。

ガンダム

お台場にガンダムが・・・
Diver City とは水に潜る人の街という意味? 台場の街という意味? diversity 多様性の駄洒落?
この街はいろいろな国籍の人が集まっている。
このガンダム、レプリカではなく本物です。


フジテレビ
フジテレビ

フジテレビとトレードピアお台場、いい天気

駅伝
駅伝

駅伝のイベントが行われていた。


科学未来館入口付近
科学未来館入口付近

午後1時位だがたくさんの人が入場券売場に並んでいる。

科学未来館の中
科学未来館の中

大きなガラスと高い天井による開放感


イベント
イベント

インターネットの通信の仕組みを体験型で学ぶイベントが終わったところ。講師はチェコ人の青年で日本語が流暢。

大きな地球儀
大きな地球儀

空間につるされた地球儀。日本が右寄り下に見える。


感想

科学未来館は3度目だ。
前回までは平日の午後に訪問していたので人もまばらだったが、今回は土曜の午後でチケット売り場に長い行列ができている。 科学に対する関心の高さが窺える。小学生以下の子供を連れた親子が多い。中学生、高校生どうしのグループも多い。
展示の内容は前回と違っていた。新たな展示物の他に、体験型の少人数クラスの学習、実験もあった。スタッフの説明も分かり易く、 面白く、丁寧であった。展示しているだけの場所ではなく、訪問者の理解を助ける工夫が積極的になされていた。 また、ドーム型のシアターで宇宙の誕生をテーマに3D表現のビデオ放映があり楽しめた。



⇑ このページの先頭へ